おーじー あんど じゃっぷ
 
日本とオーストラリア在住の日本人四人組みによる まったり系書きものサイト
 


最後の審判 by ダイツ

2005年6月21日 火曜日 9:20am

私は裁かれる。


なんてちょっとカッコいい出だしにしてみましたが、
単に大学の期末試験があるだけなのです。

ですが、私的には、そのぐらいのプレッシャーに感じます。

21日、22日、23日と3連チャンで試験があります。

さっさと試験が終わってくれるのは嬉しいのですが、もう少し余裕のある時間割が欲しかったです。

せめて試験の間が1日ずつあいていれば・・・。

お昼寝が出来たのに。




とりあえずこの試験が終われば、大学は約1ヶ月の冬休みに入ります。特に決定的な予定はないものの、可能性としては:
①シドニーに恐らく遊びにくるケンジと馬鹿騒ぎをする
②高校時代の塾友達と馬鹿騒ぎをする
③日本に帰ってひろみつと馬鹿騒ぎをする


③は、私が今試験で好ましい成績をとれば達成できそうですが、可能性は非常に低いです。ですが、完全には否めないものと私は信じています。多分。

過去日本に一時帰国するときは、大抵日本が真冬の時ばかりだったので、たまには夏場に帰国してみたいです。寒いより暑い方が好きなのです、私は。



あ、そういえば。

以前ケンジが、彼の日記で触れた、「The Red
Tree」(ショーン・タン作)。
本日妹が、本屋で見かけて、買ってきてくれました。

先ほど読んでみたのですが、この絵本には文章がほとんど書かれていないものの、非常に奥深いものを感じました。

子供が読むには内容が暗く、深すぎるようですが、児童向けの書物として、多くの賞に輝いています。

文章もさることながら、作者の絵を通しての表現力にも圧倒されました。

日本語訳されたものもありますが、機会があれば、是非原文を読んでみてください。


次回、ここに書き込むときは、試験が終わったあとでしょう。この冬休みを精一杯楽しめるよう、なんとか頑張ってきます。


以下の文はこちらより引用。

" 卵色から薄紫へのグラデーションがきれいな湖に、折り紙で折られたような舟が、1艘浮かんでいる。舟には少女が湖をのぞきこむように、うつむき加減に乗っている。水面に多く浮いた枯葉の中にたった1枚だけ赤い葉がまぎれている。こんな表紙に惹かれて手にした絵本だった。枯葉は負の力、嫌な事、絶望などを表わし、赤い葉は正の力、希望などを表わしている。そして、表紙の見返しから話は始まる。一面灰色の見返しの中に1枚の枯葉が落ちていく。主人公の心に負の力が働きだす。朝起きた主人公の部屋に1枚、また1枚と枯葉が舞い降りる。すると「期待するほどの楽しみなんて何もない」などと絶望が忍び寄る。枯葉が部屋を埋め尽くす。ますます心が重くなり、自分の殻に閉じこもってしまう。いつか事態は良くなると待ち続けても、試練ばかりがやってきて、良いことは、みんな横を素通りするばかり。最悪の状況からの出口も見つからず、生きている意味さえわからなくなってしまう。でもある日突然、目の前に赤い葉っぱをつけた小さな木が現れ、主人公の心に正の力が働き出す。

 二人称で書かれたこの作品の主人公はあなた。つまり読み手である。人生は平坦な道のりばかりではない。谷底に落ち込むこともあるだろう。這い上がろうとしても、なかなかうまくいかないことも。でも、ちょっとしたきっかけで上向きになることもある。作者のタンはその時々の心の動きを視覚的な表現に置き換え、効果をあげている。言葉はいたってシンプル。淡々と状況を語るのみである。

 枯葉は負の力、嫌な事、絶望などを表わし、赤い葉は正の力、希望などを表わしている。そして、キーポイントの "The Red Tree" は、各ページにこっそりと必ず描かれている。どんな状況にあろうとも希望は残されている、ということを暗示しているのだろう。 "



6月19日(日)22:57 | トラックバック(0) | コメント(1) | ・ダイツの今日の一言 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメント

おお!

読んでくれたか!いいよね

 by Punkyケンジ | 6月22日(水)22:03


(1/1ページ)